SambaとntlmとWindows7
Apache2+Samba(winbindd)+kerberos5を使って、AD認証を実装してたのだが、
Windows 7のクライアントの場合 LAN Maneger 認証レベルが デフォルトの"NTLMv2 応答のみ送信(LMとLTLMを拒否する)"だと、
認証が通らない。(Vistaだと問題ない。。。)
で、別の問題でSambaのバージョンアップを試してみたら問題なく認証が通るようになった。
どうもSamba側の問題だったようだ。。
使っているOSはDebian 4.0(Etch)で、Sambaのバージョンは3.0.24。
標準のパッケージにはこれ以上新しいバージョンはないので、ここから最新版のパッケージをインストールした。
さぁ他のサーバのアップデートを計画しなきゃ。。
« しょうゆ、ソース… (今日のテーマ) | トップページ | 何度まで耐えられる? (今日のテーマ) »
「ネットワーク管理」カテゴリの記事
- SambaとntlmとWindows7(2010.07.09)
- svnのコマンドメモ(2008.04.22)
- postgresql のバックアップ/リストア(2008.04.14)
- firefoxの設定バックアップ、リストア(2008.03.21)
- 3/19 またしてもSP1アップデート失敗(2008.03.20)
コメント