Raspberry pi再セットアップ
自宅のDHCP/DNSサーバ、リモートアクセスサーバとして使ってたRaspberryPiがクラッシュしたので再セットアップ。。
元の環境を残していなかったので最初から。
クラッシュした原因はSDカードのファイルシステムが壊れたっぽい。
仕事で使ってる(た)Beagle BoardなんかもそうだけどSDカードって壊れやすい印象がある。。
ログの書き込みとか工夫する必要があるのかも。
とりあえずRaspbianのインストールとsshdの設定から。
今回はsamba4の環境を構築しようかしらん。。
« Windows8.1 | トップページ | RaspberryPi再セットアップ2 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- eTrex30購入(2014.06.17)
- MIIX2 8のGPSが動いたよ(2014.05.30)
- MIIX2 8のGPS(2014.02.27)
- tomcat ssl有効化(Windows)(2014.01.22)
- Lenovo MIIX2 8(2014.01.07)
コメント