tomcat ssl有効化(Windows)
会社での開発でapache+tomcatなjavaサーブレットをイジる必要ができたのでそのメモ書き。
対象のサーバは普通にapache(httpとhttps)+tomcatなのだけど、開発はtomcat+Eclipse on Windowsで行うため、その設定。
- 前提
- tomcatは「c:\tomcat\apache-tomcat-6.0.37」にインストール済み
- tomcatのバージョンは6.0.37、JDKは1.6.0
- Eclipse上でtomcat周りの設定は済(多分あとで追加)
- Keystoreの作成
- コマンドプロンプトで下記を実行。色々質問聞かれるので適当に入力する。
キーストアのパスワードを入力してください:
新規パスワードを再入力してください:
姓名を入力してください。
[Unknown]:
組織単位名を入力してください。
[Unknown]:
組織名を入力してください。
[Unknown]:
都市名または地域名を入力してください。
[Unknown]:
都道府県名を入力してください。
[Unknown]:
この単位に該当する2文字の国コードを入力してください。
[Unknown]:
CN=xxx, OU=xxx, O=xxxx, L=xxx, ST=xxxx, C=jpでよろしいですか。
[いいえ]: y
<server>の鍵パスワードを入力してください
(キーストアのパスワードと同じ場合はRETURNを押してください):[RETURN]- 「c:\tomcat\apache-tomcat-6.0.37\.keystore」にkeystoreができる。
- server.xmlを設定
- 下記追記。keystorePassは2で設定したパスワード
<Connector protocol="HTTP/1.1" port="8443" maxThreads="200" connectionTimerout="20000" scheme="https" secure="true" SSLEnabled="true" keystoreFile="c:\tomcat\apache-tomcat-6.0.37\.keystore" keystorePass="hogehoge" clientAuth="false" sslProtocol="TLS"/>
- Eclipse上でTomcat開始
- サイトにアクセスしてみる
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- eTrex30購入(2014.06.17)
- MIIX2 8のGPSが動いたよ(2014.05.30)
- MIIX2 8のGPS(2014.02.27)
- tomcat ssl有効化(Windows)(2014.01.22)
- Lenovo MIIX2 8(2014.01.07)
コメント