2014夏旅
さて、7月8月と大型案件が舞い込んできて、決まれば8月から大忙し、今年は北海道行くの無理かーと思ってたら案件自体は決まったものの動き出すのは9月からということでぎりぎり休み確保、金曜から3泊4日で北海道の予定。
パタパタしてる中で準備したんで、そんなに去年と荷物が変わっているわけではないけどもなんだかんだでまた荷物が減った模様。
備忘録がてらさらしてみる。
自転車 | BIKE FRYDAY PocketRocket(6700,5600mix) | |
フロントバッグ | REVELATE DESIGNS Pockets + EXPED WATERPROOF COMPRESSION BAG ULTRALIGHT (13L) | |
フレームバッグ | FAIRWEATHER frame bag + Blackburn BARRIER SMALL サドルバッグ | 変更。 容量増えた。 |
サドルバッグ | Revelate Designs Viscacha (もしかしたら別のにするかも) | 入れる荷物がない。。 |
輪行袋 | 輪行袋兼タープシルナイロン製 | 変更。 |
テント | ヘリテイジ エマージェンシーソロシェルター | |
寝袋 | finetrack ポリゴンシールド 1×1UL | 変更。 |
マット | KLYMIT イナーティア Xライト | 変更。 |
調理系器具 | なし。 | |
雨具 | mont-bell バーサライト ジャケット & パンツ &SealSkinz 防水ソックス | |
着替え | 1着分⁺アルファ | 泊数少ないので。。 |
タオル | 手ぬぐい x1(ただし頭に巻いている) | |
携帯 | iPhone5s(Softbank) | |
サイコン | CATEYE VELO WIRELESS+ CC-VT210W | 変更。 |
GPS | Garmin Etrex30 (OpenStreetMAPベース自作日本語地図⁺自作カスタムPOI) | 追加 |
バッテリー | cheero Power Plus 2 10400mAh | |
電子書籍リーダー | kobo glo | |
AC-USBアダプタ | 4ポートのやつ | |
フロントライト | UltraFire 502B XM-L U2+ ラバー ライトマウントを分解したものを利用してフロントのキャリアダボに取り付け | |
リアライト | トピーク ミニロケット iグロウ | |
ヘッドライト | DOPPELGANGER 2WAY LEDヘッドライト | 追加 |
工具 | パンク修理⁺アルファ用一式 | |
そのほか | ビタミン剤 | |
粉洗剤 | ||
髭剃り | ||
シャンプー | ||
変え電池(単三x2、18650x1) |
書き出すといろいろ持ってくみたいだけど、まぁやっぱり野宿する荷物量ではないよね。調理系以外は全部入ってるし。
« 道具テストを兼ねて南信州 | トップページ | 北海道ツーリング(ルート編) »
「自転車とか」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング(観光編)(2014.09.08)
- 北海道ツーリング(ルート編)(2014.09.07)
- 2014夏旅(2014.08.27)
- eTrex30購入(2014.06.17)
「旅行」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング(観光編)(2014.09.08)
- 北海道ツーリング(ルート編)(2014.09.07)
- 2014夏旅(2014.08.27)
- 2014 GW 野宿ツーリング装備ロード版(2014.05.07)
- 初詣(2014.01.19)
コメント